2025年6月、総務省より「広告主等向けガイダンス」が公表されました。
このガイダンスは、デジタル広告に携わる全ての企業にとって、”広告掲載の質”に真正面から向き合う必要性を示す重要な指針です。
今回のセミナーでは、日本アドバタイザーズ協会 客員研究員 兼 一般社団法人デジタル広告品質認証機構(JICDAQ)事務局長である小出誠氏をお招きし、 ガイダンスの背景や意義、そして広告主が取るべき具体的な対応について、長年の業界知見をもとに解説いただきます。
後半では、株式会社BI.Garage代表取締役CEO新澤との 対談セッションも実施いたします。 ガイダンスを自社の広告運用にどう落とし込むべきか、またプラットフォーマーとの付き合い方、 数値的KPIだけに頼らない「広告との向き合い方」について、掘り下げていきます。
登壇者プロフィール
-
日本アドバタイザーズ協会(JAA)客員研究員
デジタル広告品質認証機構(JCDAQ)事務局長小出 誠
1984年 資生堂入社
1987年 宣伝部にてプリントメディアを中心にメディアプラン策定・バイイングを担当その後、経営企画部、業務用品の事業部門等を経て
2014年 コミュニケーション統括部長としてマスメディア、デジタルメディアの広告出稿オウンドメディアのSNS、コーポレートサイトの運営を担当
2019年 日本アドバタイザーズ協会 常務理事
2021年 デジタル広告品質認証機構 事務局長(現職)